2025/09/29

不安だらけでも一歩踏み出して良かった投資の話

ママエコ ~シンママの家計と未来サポート~を運営しているママエコみさとです。

 

このブログでは、

 

・お金の知識に自信がない

 

・何から始めればいいかわからない

 

・将来が不安だけど、誰にも相談できない

 

そんなお金の悩みを抱える方に向けて、役立つ情報をお届けしていきます。

 

 

 

 

不安しかなかったスタート

 

 

投資を始めてすぐの私は、正直に言うと「安心」なんてありませんでした。

 

・減るリスクがある

 

・シミュレーションも知らないまま始めた

 

・どれくらい増えるのか減るのかイメージが出来ていなかった

 

 

こんな感じだったので、最初の頃は、毎日のように証券口座を開いては

 

残高を確認していました。

 

数百円でも増えると「やった!」と思うし、減っていると「大丈夫かな・・・」と不安に。

 

本当に「一喜一憂」という言葉そのものだったと思います。

 

 

 

 

少しずつ慣れていく過程

 

 

でも数ヶ月経つと、だんだん見方が変わってくるんです。

 

・「数%プラスになってる」と実感するように

 

・多少マイナスでも「今使うお金じゃないから」と思えるようになった

 

・「上がったり下がったりするのが当たり前なんだ」ということ

 

 

投資って、勉強も大事だけど、実際にやってみないとわからない感覚があるんですよね。

 

本を読むだけでは得られない「体験からくる理解」が、

 

少しずつ安心に近い気持ちを育ててくれました。

 

 

 

 

不安は悪いことじゃない

 

 

投資を始めたばかりの時、不安を感じるのは自然なことです。

 

むしろ、その不安を経験したからこそ

 

・どう管理すればよいか

 

・どんなリスクがあるのか

 

 

を学べるチャンスになります。

 

 

安心できなくても大丈夫!

 

「不安を感じながら続ける」こと自体が、未来につながる一歩になるんです。

 

 

 

 

家計管理&投資のヒントをお届け中!

 

公式LINEのご登録はこちらから↓

 

インスタグラム LINE

©2023 TSUNAGARUCRAFT