2025/07/22

卵をひとつの籠に盛るな

こんにちは!

 

ママエコ ~シンママの家計と未来サポート~ を運営しているママエコみさとです。

 

このブログでは、

 

・お金の知識に自信がない

 

・何から始めればいいかわからない

 

・将来が不安だけど、誰にも相談できない

 

そんなお金の悩みを抱える方に向けて、役立つ情報をお届けしていきます。

 

 

 

 

【卵をひとつの籠に盛るな!】なんて「どういう意味?」って思いましたか?

 

これは投資における格言なんです。

 

 

 

いくつもの卵をひとつの籠に盛っていたとしたら、

 

この籠を落としてしまうと、卵は全部割れてしまいますよね・・・

 

でも、いくつかの籠にわけて入れてあったとしたら、

 

全ての卵が割れてしまうのを避けることができる。

 

 

 

という意味なんです。

 

 

 

 

投資の3大原則

 

 

投資の基本は①長期②分散③積立です。

 

この格言は投資の分散を意味していますが、

 

キホンのキでも、意外にできていなかったりするんです。

 

私も以前につまづいた部分でした。

 

 

 

賢く投資をするために「卵をひとつの籠に盛らない」

 

すでに投資をされている方は見直してみましょう。

 

これから投資を始める方は、始める前にぜひ覚えておいてくださいね。

 

 

無料相談受付中です!

 

 

「新NISAの内容、今のままでいいのか不安…」

 

「この商品、本当に自分に合ってるのかな?」

 

そんなモヤモヤを話してみませんか?

 

 

あなたの現在地を一緒に確認し、これからの方向性を見つけるお手伝いをします。

お気軽にご相談ください!

 

 

お問合せはこちらから↓

 

 

 

インスタグラム LINE

©2023 TSUNAGARUCRAFT