ママエコ ~シンママの家計と未来サポート~を運営しているママエコみさとです。
このブログでは、
・お金の知識に自信がない
・何から始めればいいかわからない
・将来が不安だけど、誰にも相談できない
そんなお金の悩みを抱える方に向けて、役立つ情報をお届けしていきます。
投資と聞くと、多くの人が「損をするのが怖い」と思います。
「お金が減ったらどうしよう」——— それは確かにリスクです。
でも実は、投資をしていなくても、すでに私たちは ” 損 ” をしていることがあるんです。
例えば健康のこと。
「今はまだ若いから」と、運動もせず、好きなものばかり食べていたらどうでしょう?
表面上は元気に見えていても、体の中では少しずつ ” 老い ” が進んでいます。
だからこそ、健康な今だからこそ、
未来の自分のために運動したり、食事に気をつけたりしますよね。
お金もまったく同じです。
「投資をしないから安心」ではなく、何もしなければインフレでお金の価値は
少しずつ減っていきます。
つまり、気づかないところで ” 目に見えない損 ” が進んでいるんです。
もちろん投資をすれば値動きによって損をする可能性はあります。
でも「投資をしないこと」もまたリスク。
大切なのは「どちらのリスクを選ぶか」ではなく、
未来の自分を守るために、今からできることを少しずつ始めることです。
投資は特別な人だけがするものではなく、未来への ” 生活習慣 ” として取り入れるもの、
と考えると分かりやすいかもしれません。
未来に起こることを全て予測するのは不可能です。
でも「老い」が必ず進むのと同じように、「物価が上がる」「お金の価値が減る」
という変化は避けられません。
だからこそ、未来に備えて ” 今できること ” を少しずつ始めましょう。
投資は「損をする怖いもの」ではなく、未来の自分を守るための習慣です。
お問合せはこちらから↓
©2023 TSUNAGARUCRAFT